運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-04-02 第51回国会 参議院 本会議 第20号

現在のわが国は、低圧経済下にあり、財政が公債発行によって拡大されても、物資及び労働力の需給を圧迫することはなく、また、貯蓄性向は非常に高く、国債を含めた起債消化も十分になし得る状態にあるので、インフレの心配は決してない。新規国債については、一年間は買いオペの対象や日銀貸し出しの担保にはしないし、通貨の増発も、成長通貨の範囲にとどめ、健全な金融政策を堅持する考えである。

石原幹市郎

1955-06-29 第22回国会 衆議院 建設委員会 第23号

各県とも事情は同じでしょうが、これから数年過ぎれば、東北の各県のような経済力の弱いところは、県税収入起債消化に充ててとんとんだというような状態に遠からずなるというような状況にあるわけです。それで起債の問題につきましても、最小限度にとどめることができるような工合に措置をぜひお願いしなければならぬのじゃないか。

西村力弥

1947-11-17 第1回国会 参議院 予算委員会 第22号

併しその公債を発行いたしましても、日銀で引受けて日銀通貨が出るということでは、これは根本的に工合惡いのでありますので、市場消化起債市場を培養いたし、貯蓄の増強、起債消化に振り向け得る資金を増加さして、そうしてそういう一連の政策と共に、公債市場消化ということをも実を挙げて、そうして一面においては浮動購買力を吸收すると同時に、他方、産業の振興という方面に十分の資金をも賄い得るようにいたしたい。

栗栖赳夫

  • 1